非常食・防災グッズ・防災の専門店
サイトマップ
お問合せ
会社概要
メディア掲載事例
サバイバルフーズ[非常食]
大缶(1号缶)
小缶(2号缶)
災害と水についてコラム
富士ミネラルウォーター
15年保存水
飲料水精製[浄水器]
災害用 歯ブラシ[ソラデー]
トイレ処理剤[断水用]
抗菌消臭剤[G2TAMα+]
マスクの正しい選び方
TrioMedアクティブサージカルマスク
アレルキャッチャーマスク
N95防護マスク[抗ウイルス]
WACマスク[抗放射性物質]
フェイスシールド
防災・安全マッチ(火種)
火力発電機[携帯用]
バイオライト(BioLite)キャンプストーブ
木質ペレット[燃料]
アルコールストーブ
非常用電池[エイターナス]
太陽光発電パネル
ポータブル蓄電池
電磁波シールドシール(5Gスマホの電磁波遮蔽)
シンサレート寝袋
クオリネ[聞こえる耳栓]
シュアファイア[懐中電灯]
キャリー・ザ・サン[常夜灯]
空気清浄機[原子力災害用]
災害用消臭下着DEOEST
シモンの活動靴
今治タオル(宮崎タオル)
真空ボトル[スタンレー]
防災する自転車®II
折りたたみ自転車
ロルサー(荷物を運ぶ)
非常用給水袋
救命ボート
おんぶらっく(おんぶ式担架)
[雨具]傘・日傘・防水スプレー
[身体維持]シックスパッド(SIXPAD)
安否確認アプリ(スマホ用)
書籍(天災人災格言集)
災害時行動情報携帯カード
セミナー・講演会
防災の窓口(ミニコンサル)
BCPコンサルティング
マンションの危機管理
専門家によるカスタマイズ
防災士
防災コラム
自宅避難所化計画
災害備蓄用 真空圧縮寝袋
浮くっしょん
フォリオコンタクト
コーワライティングシート
消える魔球[消火器]
天ぷら油火災用[消火器]
ヘルメット[カクメット]
ヘルメット[タタメットBCP]
法人用・防災セット
帰宅救援キット[法人用]
心臓マッサージ訓練システム
サバイバルフーズ
[大缶]サバイバルフーズ
バラエティセット
41,000円+税
15年保存水
15年保存水[カムイワッカ麗水]
2L×6本/箱 [送料込]
4,500円+税
サバイバルフーズ
[大缶]サバイバルフーズ
チキンシチューのファミリーセット
37,200円+税
サバイバルフーズ
[大缶]サバイバルフーズ
野菜シチューのファミリーセット
34,800円+税
サバイバルフーズ
[小缶]サバイバルフーズ
バラエティセット
16,600円+税
ホーム
>
防災コラム一覧
防災コラム
ツイート
近年、多くの自然災害が日本をはじめ、世界各国で起きています。
私どもセイショップでは、いつ起こっても不思議ではない自然の猛威に対し、常日頃からの備えとして『
食料・飲料
』『
装備品(防災グッズ)
』『
知識・智恵(情報)
』の3本を柱にした《 普段から災害時まで使える対策 》を皆様にご提案し続けてまりました。
この防災コラムでは、皆様の自助防災に役立てていただくために、災害についての時事と基礎的な知識から、防災のちょっとしたアイデアやノウハウなどについて簡単なコラム記事としてご紹介します。
防災コラム
一般に災害被害の軽減には「自助・共助(互助・協働)・公助」が互いに連携し一体となることで被害を最小限にし、早期の復旧・復興につながるとされています。その中で、私たちにできることとして特に重要なのが、家庭で日頃から災害に備えたり、災害時には事前に避難したりするなど、自分で自分(家族)の身を守る《 自助 》です。
例えば、1995年の阪神淡路大震災では、亡くなった方の8割以上が地震直後の家屋・家具などの倒壊による圧死とされています。このようなことにならないために、日頃から住宅の耐震補強や家具等の転倒防止を行っておくことが必要です。また、発災直後の火災の初期消火など、自らの力によって被害をできるだけ少なくするよう対応できるように備えをしておくことや、災害直後すぐには救援の手が差し伸べられないことを想定し、食料や水などの備えを日頃からしておくことも自助防災の一つなのです。
この防災コラムでは、様々なジャンルと角度から防災について論じて参りたいと思っておりますので、ぜひ皆様の自助防災にお役立てください。
平井(セイショップ・プロデューサー)
■その他、特設ページ
前のページに戻る
このページの先頭へ